top of page

写真室 窓辺について 


このたび、京都市左京区にてポートレイト撮影のサービスをはじめました。
写真室の名前は「窓辺」と言います。家の中でも窓という場所には、本来の役割をこえた特別な居心地があります。それは例えば、カーテン越しの風や、すずめの鳴き声、夕飯どきのカレーの匂い、網戸に止まったバッタなど、目的を持たない者の訪れに開かれているからでしょうか。
そんな風に、必ずしも目的を持たない心や、寄る辺ない存在がひととき滞在できる場所でありたい。このスペースの名前を考えていた時間の傍らには、そのような思いがありました。

私たちはときどき、理由もなく遠くに行きたくなります。しかし、実際に旅に出なくても、写真を撮るという行為には<遠くを旅する>ような側面があるのだと思っています。カメラを前に記念写真を撮影するとき、私たちは現在位置を離れて未来からの目を生きているからです。

たった一枚の写真。そこに携わることは、いつかの誰かの目が今のあなたの目と交わるときのための、未来の記憶をつくることなのかもれしれません。そこではきっと、あなたのどんな姿も、祝福の対象なのだと思います。

人生の節目や記念日の記録。大切な方への贈り物としての撮影。忘れたくない形見や家の記憶。写真データはもちろん、時間を超えて手渡しされていくプリントの質にこだわっています。
記憶や思い出の目を積み重ねていく場として、お気軽にご相談ください。

​堀井ヒロツグ

4O5A7661 のコピー2.jpg

大切な記念日のための撮影 

(1時間〜 44,500円より)

記念日やお祝いごと、ライフイベントに

​絶え間なく変化する日常という特別さのために

 

フィルム撮影の場合、1本あたり5,500円の追加料金を頂戴します。
​出張撮影も対応しています。その場合、京都市内からの往復交通費を頂戴します。

 ご依頼 

フォームにてご依頼後、zoomもしくは当スタジオにて事前打ち合わせ。

軽くお話を聞かせていただきながら、その人ごとのよさと出会える撮影を考えていきます。後日撮影。

 お渡し 

撮影後、お振込いただいてから1週間を目安に、データのURLリンクをお送りいたします。

その中からご希望のカットをふたつ選んでいただき、ブック型台紙におさめたプリントをお送りいたします。

 ( プリントは2Lサイズとなります。それ以外の納品方法や、額装や製本もご相談ください。)

ひとりに向き合う撮影

(30分〜 34,500円より)​

​大切な方への贈り物として、今という時間を残す写真として、

見慣れた自分の新しい一面を知りたくなったときに

フィルム撮影の場合、1本あたり5,500円の追加料金を頂戴します。
出張撮影も対応しています。その場合、京都市内からの往復交通費を頂戴します。

 ご依頼 

フォームにてご依頼後、zoomもしくは当スタジオにて事前打ち合わせ。

軽くお話を聞かせていただきながら、その人ごとのよさと出会える撮影を考えていきます。後日撮影。

 お渡し 

撮影後、お振込いただいてから1週間を目安に、データのURLリンクをお送りいたします。

その中からご希望のカットをひとつ選んでいただき、ブック型台紙におさめたプリントをお送りいたします。

 ( プリントは2Lサイズとなります。それ以外の納品方法や、額装や製本もご相談ください。)

IMG_1432.jpg

〒606-0862

京都市左京区下鴨本町12 カワミビル301

写真室 窓辺(担当:堀井ヒロツグ、成田舞)

bottom of page